おさ、金(GOLD)を買う。

イメージ写真は、田中貴金属工業株式会社のウェブサイトより転載

日村、時計を買う。をご存知の方は、ピンときたでしょう。はい、わたくし、金を買いました。GOLDの方ね。純金積立なので、毎月一定額だけ積立るパターンのやつです。理由はともあれ、分散投資は大事ですからね。

なぜ買ったか。なぜこのタイミングか。それは皆さんのご想像におまかせしましょう。どこで買ったか、いくら買ったかだけ、少しこぼれ話し。

なんだかんだで、田中貴金属工業株式会社

どこで買ったか、それはズバリ田中貴金属工業さん。CMでおなじみだよね。GOLDの購入先を決めるにあたっての材料は、①年会費、②購入手数料、③保管方法、④インターネット取引の可否、⑤スプレッドの大きさ、⑥換金方法、を総合的に見ていました。最終的に決め手となったポイントは、なんといってもGOLDの保管方法が「特定保管」であること。「詳しく知りたい!」という方は、特定保管と消費寄託で比較!万が一のリスクに備えるがわかりやすいので、こちらをどーぞ。

ざっくり言うと、田中さんが倒産しても自分のGOLDは100%もどってくる保管方法です。なんといっても、GOLDは金利がつかないただの実物資産。株式や債券投資、銀行預金みたいに金利なんてつきません。つまり、安全に資産を積み立てることが第一義にあってはじめて、わざわざGOLDに投資するんですよね。「会社がつぶれて自分のGOLDも吹っ飛んだ!」なんてことがあったら、本末転倒なわけ。うわー、自分でもびっくりするくらい、超保守的!大企業病やな・・。

月30,000円、だって手数料高いんだもん

購入手数料はバカになりません。手数料が高いとやってられません。ということで、割安感(月2.5%→2.0%、これでもまだ高いですが・・・)が出てくるのは月30,000円以上からなので、最低額の30,000円を積み立てポンッと。一般的には保有資産の10%〜15%をGOLDの保有率にすべきらしいですが、まだそんなに稼いでません。あくまでも分散投資のひとつなので、株式や債券、現預金とのポートフォリオも考えて資産運用する必要がありますね。なんか専門チックな話ししてるけど、たいして詳しくありませんので、投資は各自のご判断で。

ちなみにぼくが登録したのはここ。TANAKAのG&Pプランナーnet純金積立。ベットの上でスマホ見ながら、一度見てみるといいかもしれませんね。手続きも簡単、2分くらい。(これアフィリでもステマでもないので笑)

どうでもいい話(日記)

日曜日の昼下がり、東京は酷暑。10年後やりたいこと、20年後やりたいこと、たくさん考えてるけど、まだまだ理想はほど遠い。ブログ書いたり、YouTubeアップしたり、はたから見たら「こいつ何してんの」になってるけど、あまり気にせずマイペースでいこうかなと。気にかけてくれる素敵な人たちと一緒に、とりあえずは目の前のやりたいことを本気でこなそうっと。経理の仕事もしっかりやって、早く先輩たちに追いつかねば。明日もがんばろう。

人気記事

  1. 【保存版】エクセルの使い方を完璧にしたい人にだけシェアしたい関数動画50選。
  2. ユーチューブ動画を作るための9ステップ
  3. この指とまれ!もう一つの顔「商社マン×〇〇」として戦うあなた。